「ゆ」は「○○○」の「ゆ」

日々の出来事を自由に書き連ねていきます。

「ゆ」は「祐一郎」の「ゆ」@ドラマ「定年女子」

NHKドラマ「定年女子」も、はや第5話。

山口祐一郎さんご出演ということで見始めたこのドラマですが、自分と同年代の主人公ということで自分と重なる部分もあり、楽しく観ています。

毎回、ドラマの中で祐一郎さんと抱き合わせで登場するスイーツなのですが、今回は「超巨大なエクレア」でした。

見た感じ長さ40センチ太さ10センチはありそうなエクレア。

提供場所の設定はカフェのようでしたが、あれは実際に商品として存在するのだろうか?それともドラマ用の遊びなのだろうか?

自分としては、メインキャストの二人の背景で、エキストラのサラリーマン風おじさまがそのエクレアをまるかぶりしようとして『やっぱりオレには無理だ、お前にやるよ』風に同席者にエクレアを譲っている姿がツボでした^^

「ゆ」は「ゆとり」の「ゆ」

今日、歯医者に行ってきました。

私の前の患者さんと先生がなかなか意思疎通がうまくいかない様子で予約時間の20分遅れで治療が始まりました。

私は歯医者の後に予定は特になかったので、待っている間

「そうだよね、患者としてはわからないことだらけで不安だよね」とか

「患者さんととことん向き合って、良い先生だな」なんて思っていました。

 

でも、ふとこうも思いました。

もし私が歯医者の後、何らかの予定があったとしたら予定が押したことで、イラついて腹を立てていたかもしれません。

私は予定が崩れることにうまく対処することが不得手で、即座に優先順位の下から削ってゆくことがなかなかできません。

例えば3つ予定があったとして時間が押して、それでも3つを100%実現させようとして結局3つとも中途半端に終わる、そしてフラストレーションも溜まるってやつです。

ここで2つの予定を削って、残りの1つを100%実現できたなら、削った予定が残念であっても一つの達成感を得ることができるわけです。

 

そうありたいと思ってはいてもなかなか実行できない私は、なるべくスケジュールを詰め込まずにゆとりをもたせています。少しでもフラストレーションは減らして達成感のある日々を送りたいですよね!

 

「ゆ」は「ゆとり」の「ゆ」

歯は命の源なのかも。歯は大切に。

生きていく上で究極の大事なものは何だろう?

 

衣食足りて礼節を知る

 

という言葉がありますが「衣」は洗い替えがあって

清潔を保つため最低限2パターンあれば

何とかなりそう。

 

「食」

実はわたくし、お腹が空くと電池が切れたように反応が鈍くなります。

口もきかずおとなしくなります。しばらく私がおとなしくしていると

夫は「お腹空いてるの?」と尋ねます。大抵、当たっています。

 

「食べる」ことはエネルギーの源。

元気なお年寄りは、みなモリモリ食べておられます。

元気な人は食べられる。食べられるから元気。

素敵なスパイラル!

 

でもモリモリ食べるには健康な歯が必要です。

食べ物を丸飲みし続けたら、いつか体が悲鳴を上げそう。

歯が無いと、食べたいものをおいしく食べられません。

 

そうなると歯をしっかりメンテナンスすることが

元気の源なのではないか、と最近思うのです。

このことに気付いてから私は歯磨きをするときは

普通のブラシに加え、ワンタフトブラシ・歯間ブラシ・フロスなど

自分のできる範囲で生活の中に取り入れながらメンテナンスを

するようになりました。

洗顔しながらお肌のチェックをするかのごとく

歯磨きしながら歯のチェックをしています。

 

しっかりメンテナンスして、1日でも長く日々の「食」を

楽しめたらと思っています。

 

 

 

「ゆ」は「自由」の「ゆ」

「初めまして」の方に自己紹介をする時

電話応対で自分の名前をお伝えする時

私はこれまでずっと

 

「由」は「理由」の「由」です。

 

とお伝えしていました。何も疑うことなく数十年もの間です。

それがつい先日のこと、連れの方が代わりに私のことをこのように

紹介してくださいました。

 

「由」は「自由」の「由」です。

 

私は軽く衝撃を受けました。

 

もっと自分に由って良いのだ、とこの時、知ったのです。

そうしたら何だかよくわからないけれども気分が軽くなりました。

そして、自分自身と向き合うための一つのツールとしてブログを始めることにしました。

 

自分の心のおもむくままに続けていけたらと思います。