「ゆ」は「○○○」の「ゆ」

日々の出来事を自由に書き連ねていきます。

ただのひとりの人間だったら

映画「マディソン郡の橋」を観ました。

ほぼ予備知識なしに「道ならぬ恋の映画でしょ」

程度の認識で見始めたら、とんでもなく泣けました。

クリントイーストウッド監督の映画はやはりいいな。

 

丁度同じころに読んでいた本とリンクしたので

余計心に残りました。その本は「海からの贈り物」。

著者はアン・モロウ・リンドバーグ

(飛行機乗りのリンドバーグの妻)

 

この本では、仕事・家庭・子育てに追われた女性が

2週間のバカンスを島の海辺で一人過ごしながら

浜辺の貝殻になぞらえて自分自身を

見つめなおしていきます。

 

その中で「一人の時間の重要性」も書かれています。

日常のいろいろなことから離れて自分自身を見つめる

時間。その昔は「教会」が様々な社会的役割から離れ、

習慣的に一人の時間をもつことができる場であった

ともありました。

 

私たちは社会で生きていくために社会的な立場や

役割を担っている。それらから離れて

ただの一人の人間としての自分を見つめる時間を

もつことが大切なのだと。

 

今、私が社会的役割を全て持たないとしたら

何をしているだろう?

お金も時間も年齢も環境も何もかも考えない

としたら、何をするだろう?

 

いろいろ考えさせられました。

 

まずは朝晩5分、瞑想でもしてみるかな。

(↑自己啓発本の受け売り^^;)

 

 

 

 

 

図書館通い

私はもともと読書が苦手で、たまにしか本は読まないのですが

最近、自己啓発本を中心に、小説・エッセイなど気になる本を

購読していました。

しかし、買っていたらきりがありません。そこでふと近所に

図書館があったことを思い出し、この土地に越してきて10年

以上経つというのに、初めて利用カードを作りました。

 

それからちょっと読んでみたくて図書館の蔵書にある本を

かたっぱしから予約し、読みまくっています。

(読むのが遅いので「まくる」とはいえ冊数は

 少ないです^^;)

 

ただ図書館の本というものは当然、

返却しなくてはなりません。

なので、自分の心に響いた部分やセリフを

1冊のノートに書き留めることにしました。

授業のノートをとるかのごとく、1冊読み終えたら

自分なりに要約し、赤ペンなども使いながら

1~3ページ程度にまとめています。

方眼罫のノートが使い易いです。

 

私は文字情報が苦手で、視覚情報の方が残りやすいため

時系列の表にしたり図にしたりしながらアウトプットして

いると、より内容が頭に残ります。

というか、理解していないとアウトプットできない

のだろうと思います。

 

自分の手で書き出すことって大事なんですね。

しばらく続けてみようと思います。

3月のライオン13巻 おでかけエコバッグ付き特装版

やっと手に入れました!

今回の特典は羽海野チカさん書き下ろしの

イラスト入りエコバッグ。

このエコバッグがとても良くて

黒地で汚れが目立たない。

厚みのあるナイロン生地、しかも

開閉ファスナー!

 

イラストも漫画のキャラクターではなく

でも羽海野チカさんらしい。

漫画の題名もプリントされていながら

英語題でデザインされていて、

普段使いに申し分ありません。

 

分る人には分かるけれども、知らない人が

見たら、おしゃれでかわいいエコバッグ。

漫画のグッズには見えません。

がんがん使い倒せそうです。

 

そしてもちろん漫画の内容も面白かったです。

そろそろアニメの第二期も放送が始まるので

楽しみです。

映画「亜人」4DX

4DXも初体験してきました。

結果、私には4DXは向いていないようで^^;

作品に集中できませんでしたw

 

そもそもアニメ版を観ていた時から

ちょっと世界観に入り込めなかったんです。

何度もリセットして蘇られてしまうと

何だか冷めてしまって。。。

 

それでも観ようと思ったのは

佐藤健くん、綾野剛くん、アクション監督の大内貴仁さん。

るろうに剣心チーム再集結にトキめいたから。

期待どおりのアクションに感動、のはずが

4DXで集中力を削がれてしまう結果に・・・

 

おとなしくテレビ放送を待つことにします。

小説「人魚の眠る家」東野圭吾

東野圭吾さんの作品は泣けるし面白くて読書の

苦手な私がつい読みたくなってしまう作家さんの

一人です。

でも、全作品がそうだというわけではありませんが

小さな子供にとてつもない罪を背負わせたり

女性の描き方に引っかかるところがよくあります。

でも、面白いから手に取ってしまいます^^;

 

今回の「人魚の眠る家」はミステリーやサスペンス

ではないのか、、、と冷めた思いで読み進めながら

どんどん引き込まれ、終盤とラスト辺りは号泣でした。

 

何かを成すために行動を起こす。

もしそれに賛同しない者が現れたとしても

その考えを否定することはできないのだと

思いました。

 

人それぞれに環境も立場も感じ方も違う。

どんな批判を受けても自分の心に正直であり、

なおかつ他者を拒絶せず認めること。

そんな生き方ができたら、と思うのでした。

 

 

映画「何者」

公開時に劇場で観たのですが、今回、

WOWOW放送を再度視聴。

 

夢中で夢を追いかけていた自分も

それを諦めた自分も

どんなにかっこ悪くてもイタくても

 

自分で自分のことを認めてあげることは

とても難しくて、とても大切なことだと

思いました。

映画「ユリゴコロ」

何となく観に行った映画でしたが、冒頭すぐに

引き込まれました。

 

始め「ホラー?」

次に「痛いの苦手~。血が~。。。」

いつしか「愛がちりばめられている。。」

 

途中、自分には厳しいシーンがありましたが

全編、目が離せませんでした。

主要キャスト陣もとても良かったです。

原作を読んでみたくなりました。